▶就職の心構え

○就職とは?

「就職する」とはどういうことか考えたことがありますか?仕事をするとか給料をもらう等、漠然としたことしか考えていないのではないでしょうか。
就職するとは文字通り「職に就く」ことです。就職することで社会人の仲間入りをし、社会的には一に今江とみなされるようになります。同時に社会的な責任も求められることになります。また、給料という形で資金を受け取りますが、自由になる時間が制限されることになります。さらに自分中心の考えも通用しなくなり、社会や同僚など周囲に配慮する必要が出てきます。

○なぜ就職するのか?

自分の生活のためだけに就職をするのではありません。就職するおもな理由は、社会に貢献するためであり、社会とかかわりを持つためであり、そして、自分を磨くためなのです。さらに、自分の希望や理想を、働くなかで実現していくために就職するのです。

○企業の求める人物像は?
企業は、社会に貢献すると同時に常に利益を追求しています。そして企業が発展していくために求める条件は年々厳しくなってきています。学力、資格も当然必要ですが、人と強調して活動したり、客に対応したりする際の人間性、積極性なども重要視されます。

○就職のために必要なことは?
自分の人生の中で、職業の占める部分が非常に大きいのは簡単にわかると思います。その職業を選ぶ上で必要な知識を身につけ、また普段の学校生活の中で、学習や様々な活動に取り組んで自分を鍛えていく必要があります。いずれにしても、他人任せの安易な姿勢で選ばずに、自分で主体的に就職向けて取り組まなければなりません。

本校では、3年間の学習で就職に必要な専門性を身に付けるとともに、社会人になる前の心構えを進路ガイダンスなどの機会に植えつけ、企業の求める人材に近づけるようにバックアップしています。

 

▶最近5ヵ年の主な就職先

 

▶本校の就職スケジュール

 

求人および職種別就職状況の推移